【新サクラ大戦攻略】第1話「新たなる風」(バトルパート)

このページでは第1話「新たなる風」のバトルパートについて紹介しています。
第1話「新たなる風」で登場する敵、エリア別の攻略情報、いくさちゃんでのバトルパート攻略、「天晴」評価の攻略情報も記載しております。

以下の目次より興味のある項目を選択してください。

第1話「新たなる風」で登場する敵

傀儡騎兵

傀儡騎兵は新サクラ大戦で最も弱い敵です。
さくらの操作であれば、通常攻撃で簡単に倒すことが出来ます。
登場する数こそ多いですが、攻撃頻度は少ないため回避を気にせずに攻撃していけば良いと思います。
赤く光ると攻撃してくるため、複数登場した際にR1連打していればタイミングを気にしなくてもジャスト回避が発動します。
神山の操作であれば、傀儡騎兵が集まっているところに〇〇△の回転しながらの攻撃で一掃出来ます。

野槌

野槌は傀儡騎兵より強く、第1エリアでは傀儡騎兵を倒した後に3体で登場します。
受けるダメージも大きいため、攻撃する前にジャスト回避を狙いましょう。
ジャスト回避に成功したり、攻撃を回避した後であれば、隙があるため一気に攻撃すると良いでしょう。
傀儡騎兵同様に赤く光ると攻撃してくるため、ジャスト回避のチャンスです。

大盾

大盾は第2エリアから登場する盾持ちの敵です。
ジャスト回避か背後に回らないとダメージを与えられないので、敵の攻撃をR1で回避しましょう。
回避に成功すれば、そこまで強くはないため、さくらの〇〇〇△で敵を打ち上げて一気に撃破しましょう。

降魔(飛)

名前がわからないので降魔(飛)と表示させていただきます。
降魔(飛)は第3エリアで登場する面倒な敵です。
神山、さくらの両方とも対飛行攻撃がないため、ジャンプしてから通常攻撃でダメージを与えるしかありません。
R2ボタンでダッシュしながらジャンプすると、行き過ぎるため注意しましょう。
ジャンプするのが面倒なだけで、敵としての能力は高くはありません。

狂骨(ボス)

狂骨は最後のエリアで登場する大型の降魔。
狂骨が立っている状態だとダメージが与えにくい厄介な敵。
敵からの攻撃にR1ボタンで回避してジャスト回避を狙いましょう。
ジャスト回避に頭などを攻撃していけば、片膝をつきます。
ダメージを与えて膝をついた状態であれば与ダメージが多くなります。
膝をついた状態の時に「合体攻撃」「必殺技」を使用すれば簡単に撃破する事が出来ます。

第1話「新たなる風」エリア攻略(さくら)

ここでのエリアとは、敵を全滅させないと魔法陣で先に進めない状態の場所の事です。
第1話では5つのエリアがあり、第2エリア途中から神山(無限)が参戦します。

第1エリア

登場する敵は傀儡騎兵、野槌の2種類。
最初は傀儡騎兵との戦闘なので、通常攻撃(○ボタン)でダメージを与えましょう。
通常攻撃を繰り返していけば傀儡騎兵は簡単に倒す事が出来ます。
傀儡騎兵を2回全滅させると、野槌が3体登場します。
野槌は傀儡騎兵よりも強いので、相手の攻撃を回避(R1ボタン)しながら戦闘すると良いでしょう。
敵は赤く光ると攻撃するため、タイミング良く回避する事でジャスト回避になります。
ジャスト回避では時が止まったような演出になり、敵を一方的に攻撃する事が出来ます。
敵が複数登場した場合であればタイミングを気にしなくても回避を連打しておけば勝手にジャスト回避が発動します。
ダメージを受けてしまった場合は紫の水晶を破壊すれば回復アイテムが出現します。

第2エリア

第2エリアでは大盾との一騎打ちになります。
大盾は背後に回るか、攻撃後の隙のある状態でないとダメージを与えられないので回避しつつ攻撃しましょう。
ジャスト回避できれば、さくらの〇〇〇△で一気に撃破しましょう。

大盾撃破後は、シャオロン、ユイが一時的に仲間として参戦してくれます。
また、さくらの操作から、神山の操作(L1ボタンでさくらに変更可能)になります。
ここからは画面左側に絆レベルが表示され、絆レベルが上がる程、自身の攻撃力、防御力が上昇します。
敵を複数撃墜したり、ジャスト回避、紫の水晶破壊で絆レベルが上昇します。

大盾撃破後は傀儡騎兵が複数登場するため、無限の攻撃〇〇△で傀儡騎兵を一掃すると良いでしょう。
傀儡騎兵撃破後には大盾2体、野槌2体と大量の傀儡騎兵が登場します。
無限の攻撃〇〇△で傀儡騎兵を撃破しつつ、大盾と野槌の攻撃をジャスト回避しましょう。
敵陣へ突っ込んでR1連打していれば勝手にジャスト回避に成功します。
ジャスト回避成功後は〇〇〇△で敵を打ち上げて攻撃すれば大盾、野槌どちらも簡単に倒す事が出来ます。
シャオロンとユイはこのエリアで離脱します。

第3エリア

このエリアでは降魔(飛)が登場します。
降魔(飛)はジャンプしないとダメージを与えられないので注意しましょう。
降魔(飛)を1体倒すと複数の降魔(飛)が登場します。
面倒ですが、ジャンプしながら確実に撃破していきましょう。

降魔(飛)撃破後は傀儡騎兵と野槌が登場します。
第2エリア同様に無限の攻撃〇〇△で敵軍に突っ込みつつ、ジャスト回避を狙いましょう。
傀儡騎兵と野槌を撃墜すれば第3エリアは終了です。
第4エリアに向かうまでに「光る壁」がありますがR2ボタンでダッシュしながら進むことが出来ます。

第4エリア

傀儡騎兵と大盾の組み合わせが登場します。
マップ端の溶岩へ敵を落としても撃破にならず、復活の時間が掛かるだけなので出来るだけ落とさずに撃破しましょう。
傀儡騎兵はある程度無視して、大盾のジャスト回避を狙いましょう。

傀儡騎兵と大盾を全滅させた後は、歯車のような足場を進んで野槌3体と戦闘しましょう。
敵自体は今までと変わりませんが、足場の周りに柵がないため自分が落ちないように気を付けましょう。
野槌撃破後は、歯車を通って戻り、次のエリアに進みましょう。

第5エリア

ボスの狂骨が登場します。
弱点は頭部ですが、いきなり頭部を狙うと狂骨の攻撃を受けてしまいます。
狂骨が攻撃した後に、頭部を狙うようにしましょう。
ある程度ダメージ(もしくは時間経過)で傀儡騎兵が登場しますが狂骨を倒せばマップクリアなので無視して構いません。
狂骨が膝をついた状態で必殺技「□ボタン」を使用すれば簡単に倒す事が出来ます。

いくさちゃん第1話「天晴」攻略

ここでは総合評価の「天晴」を攻略しており、全項目「天晴」を獲得する事を目標としておりませんので予めご了承ください。
以下の攻略はコンティニューは1回もしない事(補強回数0回)が前提条件です。
総合評価「天晴」は5項目の内、3項目「優」、2項目「天晴」以上獲得すれば良いです。

評価項目 目標 評価
戦闘時間 7分台以内 優以上
総撃破数 160以上 優以上
攻撃評価 100000以上 優以上
絆レベル 8以上 天晴
補強回数 0回 天晴

戦闘時間について

第1話は戦闘に慣れていれば、簡単に「天晴」を獲得する事が出来ます。
「戦闘時間」は8分ギリギリで「優」だったので、7分台であれば問題ありません。
7分台を目標にシナリオをクリアしていきましょう。
第3エリアの降魔(飛)はアナスタシアやクラリスであれば簡単に撃破出来ます。
ただ、他のキャラクターであれば面倒なので時間が掛からないように気を付けておきましょう。
第4エリアで敵を外に落とさない&自身が落とされない事、第5エリアの狂骨は必殺技で倒す事に注意しておきましょう。
戦闘時間はOPTIONSボタンで確認する事が出来ます。

総撃破数、攻撃評価について

さくらのみ、第2エリアまで神山(無限)が使用する事が出来ませんが、他の4人は最初から使用出来ます。
神山の〇〇△で傀儡騎兵を複数撃破していけば、多くの敵を撃破する事が出来ます。
また、第5エリアで狂骨を倒す前に傀儡騎兵を撃破していけば、僅かですが「総撃破数」、「攻撃評価」を稼ぐ事が出来ます。
さくらのみ、第2エリアで、シャオロン、ユイが援軍で登場するため、「総撃破数」「攻撃評価」が稼ぎにくいです。

絆レベルについて

「絆レベル」はジャスト回避で「回避」&「一閃」でポイントを稼ぎつつ、紫水晶を壊していけば勝手にレベルが上昇します。
絆レベルが下がるのは、ダメージを受ける事で発生する「被弾」「危険」「緊急事態」などが多いので敵から攻撃を受けない事が重要です
さくらのみ、第2エリアから「絆レベル」が開始されるため上昇しにくいです。
ただ、第5エリアのイベントで絆レベルが1上がるので、多少優遇されているかもしれません。

新サクラ大戦攻略リンク