【新サクラ大戦攻略】第2話「手のひらほどの倖せ」(バトルパート)

このページでは第2話「手のひらほどの倖せ」のバトルパートについて紹介しています。
第2話「手のひらほどの倖せ」で登場する敵、エリア別の攻略情報、いくさちゃんでのバトルパート攻略、「天晴」評価の攻略情報も記載しております。

以下の目次より興味のある項目を選択してください。

第2話「手のひらほどの倖せ」で登場する敵

傀儡騎兵

どのエリアでも登場するザコ敵。
絆レベルの上昇や回復アイテムの出現のために存在しています。
第2エリアから第3エリアに向かう途中に登場する傀儡騎兵を撃破しないと総撃破数の「天晴」評価は難しいかもしれません。

野槌

傀儡騎兵と共に登場する事が多い少し強い敵です。
通常攻撃ではひるまないため、攻撃を仕掛けられた時は回避する事が重要です。
ジャスト回避&一閃で絆レベルを上昇させると良いでしょう。

狂骨

第1話ではボスでしたが、第2エリア、第3エリアと登場します。
HPも高く、通常攻撃ではダメージを与えにくいため頭部を狙って攻撃しましょう。
第2エリア登場時には必殺技で一気に撃破するのがオススメです。
第3エリア登場時には必殺技を使用しない方が第4エリアのボス朧を撃破しやすいです。

金槌

第2話から登場するいきなり攻撃してくる厄介な敵。
登場時から攻撃してくるため、登場時の自機の配置によって不意打ちを食らう事もあります。
攻撃を回避すると隙が出来るので、攻撃を集中させると良いと思います。
第3エリアでは狂骨と同時に出現するため、金槌を優先して撃破するのがオススメです。

朧(ボス)

第4エリアの敵を全滅させると登場する第2話のボス。
常に空中に飛んでおり、周りのセンサーからビームを発射してきます。
周りのセンサーを全て破壊すると朧は地面に降りてきます。
地面に降りた時が攻撃のチャンスなので「必殺技」でダメージを与えるのがオススメ。
周りのセンサーはクラリスやアナスタシアであれば簡単に撃破できますが、他のキャラクターであればちょっと面倒です。

第2話「手のひらほどの倖せ」エリア攻略(クラリス)

ここでのエリアとは、敵を全滅させないと魔法陣で先に進めない状態の場所の事です。
第2話では4つのエリアがあり、第4エリアでボス朧が登場します。

第1エリア

登場する敵は傀儡騎兵、野槌、金槌の3種類。
金槌は傀儡騎兵、野槌を撃破後に1体で登場します。
野槌は自機に向かっていきなり攻撃してくるため回避連打でジャスト回避を目指しましょう。
最初の攻撃さえ回避できれば後は〇〇〇△で頭上に打ち上げて一気に撃破しましょう
野槌撃破後は、さらに野槌2体と傀儡騎兵が登場します。
野槌は2体揃って勢いよく自機に攻撃してくるため、慌てずに回避しましょう。
紫水晶を破壊して「絆レベル」をちょっとでも上げておくと良いでしょう。

第2エリア

登場する敵は傀儡騎兵、野槌、降魔(飛)、狂骨の4種類。
最初は、傀儡騎兵、野槌3体の組み合わせで登場します。
傀儡騎兵、野槌3体を撃破した後に、降魔(飛)が大量に登場するのでクラリスで撃墜しましょう。
神山のジャンプ通常攻撃でダメージのも良いと思います。
降魔(飛)を全滅させた後は、狂骨1体と傀儡騎兵が登場します。
狂骨は必殺技ゲージが溜まっていれば必殺技で一気に撃破しましょう。

第3エリアに向かう道中にピンク色の水晶からレーザーを発射されます。
レーザーに当たるとダメージを受けるため無視して進むのが良いでしょう。
基本R1で回避しながら進み、ジャスト回避状態になったら一気にダッシュで駆け抜けるを繰り返しましょう。

第3エリア

登場する敵は傀儡騎兵、降魔(飛)、金槌、狂骨の4種類。
最初は、傀儡騎兵、降魔(飛)の組み合わせで登場します。
降魔(飛)が面倒なので、降魔(飛)から撃破するようにしましょう。

傀儡騎兵、降魔(飛)を撃破した後は金槌2体と狂骨が登場します。
金槌2体は第1エリア同様に登場からいきなり攻撃してくるため注意しておきましょう。
先に金槌を撃破した後に狂骨を撃破した方がダメージを受ける可能性が低くなります。
第4エリアにボスが登場するため、狂骨には必殺技は使用せずに温存した方が良いと思います。
このエリアには紫水晶が沢山あり、5個破壊すれば「絆レベル」が+20されます。
「絆レベル」が低い場合は壊しておくと良いでしょう。

第4エリアに向かう道中にもピンク色の水晶があります。
第3エリア同様に無視して第4エリアに向かいましょうダッシュしていればレーザーは当たりません。

第4エリア

登場する敵は傀儡騎兵、野槌、朧の3種類。
最初は傀儡騎兵、野槌5体の組み合わせで登場します。
敢えて敵のど真ん中に突っ込んで回避しまくれば、ジャスト回避できます。
ジャスト回避後に神山の〇〇△で一気に傀儡騎兵を撃破すると良いでしょう。
また、ジャスト回避中に野槌を「一閃」で一気に撃破する事もできるかもしれません。

敵を全滅させた後も傀儡騎兵、野槌が登場します。
最初の配置とは違い四方に散らばって登場するため各個撃破しましょう。

全滅後は朧(ボス)との戦闘になります。
朧は周りのセンサーを全て壊すと地面に降ります。
地面に降りた時が攻撃の最大のチャンスなので、必殺技で一気に撃破しましょう。
朧のレーザーは回避していれば何も問題がないので苦戦はしないと思います。

いくさちゃん第2話「天晴」攻略

ここでは総合評価の「天晴」を攻略しており、全項目「天晴」を獲得する事を目標としておりませんので予めご了承ください。
以下の攻略はコンティニューは1回もしない事(補強回数0回)が前提条件です。
総合評価「天晴」は5項目の内、3項目「優」、2項目「天晴」以上獲得すれば良いです。
このシナリオでは攻撃評価よりも戦闘時間で「天晴」を獲得しやすいため戦闘時間を短くする方法がオススメです。
戦闘時間、絆レベルが「天晴」、総撃破数「優」であれば攻撃評価は「可」でも総合評価は「天晴」を獲得する事が出来ます。

評価項目 目標 評価
戦闘時間 10分台以内 優以上
総撃破数 170以上 優以上
攻撃評価 80000以上 優以上
絆レベル 7以上 天晴
補強回数 0回 天晴

戦闘時間について

9分台で攻略すると「天晴」を獲得できるため10分以内であれば「優」以上が確実です。
第2エリアから第3エリア傀儡騎兵のみ「総撃破数」のため撃破、後の全ては無視すると良いでしょう。
アナスタシアやクラリス以外ではボスの朧が面倒なので、「必殺技」「合体攻撃」で一気に撃破するのがオススメです。

総撃破数、攻撃評価について

総撃破数は170以上、攻撃評価は80000以上で「優」を獲得する事が出来ます。
4エリア開始時までに撃破数100ぐらいであれば終了時には170ぐらい(優)で終了します。
攻撃評価は狂骨や朧に大きなダメージを与える事が重要になります。
第2エリアから第3エリアに向かう道中にいる金槌にダメージを与えると「優」以上が獲得しやすいです。

絆レベルについて

各エリアに紫水晶が多いため確実に壊していけば絆レベルは自然と上がります。
また、敵が密集して登場することが多いため、「回避」で絆レベルを上昇させやすいです。
神山の〇〇△で傀儡騎兵を一掃すると絆レベルが上がりやすいです。
ピンク色の水晶のレーザーは回避可能なので、最大まで絆レベルを上げる事も出来ます。
第3エリアまでに絆レベルが5程度あればシナリオ終了時には7以上になっていると思います。

新サクラ大戦攻略リンク